5月8日、厚生労働省から「医療広告ガイドライン」が公表されました。

「医療広告ガイドライン」とは?

医療機関の広告、Webサイトでの説明についての新しい省令・告示です。

「アフィリエイター」も対象となることが明記されていますので、医療系、クリニック系のアフィリエイトをしている人も対応する必要があります。

「医療機関ホームページガイドライン」との違いは?

治療内容や効果についての患者の体験談が禁止されたことです。

また、治療前後の写真またはイラストには、治療内容、費用、治療の主なリスクなどを詳細に説明しなければならなくなりました。

治療前後の写真またはイラストだけでは、患者を誤認させる恐れがあるためです。

虚偽広告や誇大広告、比較優良広告に該当する具体例も掲載されています。

禁止されるものを端的に書くと、次のようなものです。

1. 体験談の広告
2. 術前、術後写真(イラストも含む)
3. 客観的根拠のない比較(ランキング)
4. 絶対・安全等の虚偽広告
5. 最高・NO.1等の表現
6. 著名人が推薦している、著名人も患者である等を示す広告
7. 値段が安いことを強調する広告

「医療広告ガイドライン」はいつから施行される?

2018年6月1日から施行されます。

医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関して広告し得る事項等及び広告適正化のための指導等に関する指針(医療広告ガイドライン)
クリックするとPDFファイルが開きます。

医療広告ガイドラインに関するQ&A(事例集)